「月経血コントロール」・「teateセラピー」・「こども整体」・「コアステップ棒」は一般社団法人日本ホリスティックヘルスケア協会の登録商標です。 使用にあたっては、同協会の許可が必要です。

 
   
   

ホリスティックヘルスケア研究所は、ホリスティックな視点から社会に貢献するセラピストの育成を行っています。


ホリスティック ボディワーカー50
Home Page Image

「ホリスティック ボディワーク」入門コース

このコースでは、HB15で学んだ体軸理論の知識と理解を更に深め、施術の中で使っていきます。
HB15から引き続き、セルフケアで自分の身体を整えていきながら、体軸を作るワークを本格的に始めます。
また毎授業で体軸ワークを行っていくとともに、実技では揉みほぐしのための様々な手技を覚えて実践します。

実践の際に、負担をかけない安全な身体の使い方とは。
しっかり体軸を身につけることで、手を痛めることも、余計な力みから疲れてしまうことも無くなります。

また、解剖学を基礎から覚えていきますが、施術しながら直接触れて学ぶことで理解しやすくなっています。
そのほか、ホリスティックボディワーク の施術論、体軸論を学びます。

ホリスティックな視点「ボディ、マインド、スピリット」の三位一体の考え方を身につけることで、
あらゆる角度から広くクライアントの身体を診て、
効果的なアプローチ法を見つけだすことができるようになります。

授業の内容を自己練習課題をこなし覚えていくことで確実に技術が身につき、
卒業される頃には自ら気付いて答えを導き出し、効率よく施術する「プロのボディワーカー」に大きく近づいていることでしょう。

【コースの目的】
・ホリスティックボディワークの理論(体軸エネルギーを使った揉みほぐし)を学ぶ。
・各種ボディワーカーの施術力向上

【お申し込み】

こちらから(携帯OK)

【概要】
対象:ホリスティック ボディーワーカー15修了生
時間数:全8回 一回180分(休憩含む)、そのほか自己練習11時間
費用:98,000円(税込み)
テキスト:オリジナルテキスト

【副読本】
究極の身体究極の身体
(高岡英夫 講談社+α文庫) 880円

※テキストとして使用しますので、初回までにご用意ください。
UTLリトリートでも常時購入できます。



 


1週間ステップアップゆる体操
1週間ステップアップゆる体操
(高岡英夫 PHP研究所) 1,155円
UTLヨガスクール受付でも常時購入できます。

 


ボディーナビゲーション
UTLヨガスクール受付でも常時購入できます。

【講義内容】
第1回 講義 ホリスティックボディーワーク概論T
        実技 セルフメンテナンス、押圧法T、軽擦(けいさつ)法
第2回 講義 基礎解剖学
        実技 背部の触り方、押圧法U 診断方法T
第3回 講義 解剖学T(上肢)
        実技 上肢の触り方、押圧法V
第4回 講義 解剖学U(下肢)
        実技 下肢の触り方、押圧法W
第5回 講義 解剖学V(頭部)
        実技 頭、首の触り方、押圧法X
第6回 講義 ホリスティックボディーワーク原論T(施術論)
        実技 全身への総合的なアプローチT
第7回 講義 ホリスティックボディーワーク原論U(体軸論)
        実技 全身への総合的なアプローチU
第8回 講義 総復習
        実技 卒業試験

*受講期間中に実技自己練習を11時間行っていただき、記録用紙を提出いただきます。
*修了された方には、「ホリスティック ボディーワーカー50(HB50)」修了証を発行します。


  ホリスティックボディワーカー15(HB15)
    ホリスティックボディワーカー50(HB50)
small product photo

15H 1ヶ月
teateセラピー®ならびに体軸理論、セルフケア
基礎コース。

ご予約

  small product photo

35H 2ヶ月
「ホリスティック ボディワーク」入門コース。
HB15終了生対象。

ご予約

 
  ホリスティックボディワーカー100(HB100)     ホリスティックボディワーカー150(HB150)
small product photo

50H 2.5ヶ月
「teateセラピー®」プロコース。
HB50終了生対象。

ご予約

  small product photo

50H 2.5ヶ月
手技のダブルスパイラル化、体軸を使った検査法を習得。HB100終了生対象。

ご予約

 
 
 
 
 
  copyright ©  Holistic Health Care Institute